
サクランボの小花梗(しょうかこう)
花の柄になっている部分のこと。
小さな花が多数集まった花穂では、花梗が先端で枝分かれし、小花梗(しょうかこう)が個々の花を支える。
花が終わった後には果実を支える器官となり、名称は果梗(かこう)に変わる。
花柄(かへい)ともいう。
Copyright © 2009-2025 写真でわかる園芸用語集|見て納得!かんたんガーデニング用語辞典 - All Rights Reserved
Powered by WordPress & Atahualpa |