用語を検索!



あいうえお順

ポリポット(ぽりぽっと)

ポリポットで育苗

ポリエチレンフィルムポットを略した言葉。

薄いビニール製の鉢で、タネまきや育苗に良く利用されている。

植物の苗を購入するとポリポットに入っていることが多いが、通気性が悪く蒸れやすいので、なるべく早く植え替えた方が良い。

ビニールポットともいう。

ゴールデンスター 育苗用品 ポリポット75mmφ 7056

Amazonで詳しく見る by G-Tools … ≫続きを読む

化粧鉢(けしょうばち)

化粧鉢で楽しむ盆栽

素焼きの鉢に、釉薬をかけて焼成した鉢のこと。

鉢の表面がコーティングされるため、素焼き鉢の通気性は失われるが、美しい装飾がされて観賞用に適したものとなる。

盆栽やラン栽培などに、また鉢カバーとしてもよく利用されている。

駄温鉢(だおんばち)

縁に釉薬がかけられた駄温鉢

全体は赤茶色をしており、鉢の上部の縁だけに、こげ茶色の釉薬がかけられた鉢。

素焼き鉢より200~300℃高い、約1000度の高温で焼成されており、比較的硬質である。

プラスチック容器と比較すると、通気性や排水性に優れ、植物の栽培には適しているが、重くて割れやすく、扱いづらい一面もある。

素焼き鉢(すやきばち)

コケが生えやすい素焼き鉢

釉薬を使用せずに700~800℃の低温で焼成された鉢で、白っぽい薄茶色をしている。

プラスチック容器と比較すると、通気性や排水性に優れ、植物の栽培に適しているが、重くて割れやすく、扱いづらい一面もある。

テラコッタ(てらこった)

テラコッタの鉢に植えたカジワバアジサイ

テラコッタ(terra cotta)は、イタリア語で「焼かれた(cotta)土(terra)」を意味し、陶器や建築用の焼き物を総称する言葉だった。

現在、日本では、素焼きの鉢を総称して「テラコッタ」と呼んでいる。

海外で生産されたものは、日本の素焼き鉢より300~500℃高い、1000~1300℃程度で焼成されることが多く、オレンジ色がかった明るい茶色をしている。

釉薬を使用していないので、通気性や排水性に優れ、植物によって良い環境を作ることが出来る。

どんな植物にもよく合い、温かみのある風合いが、ナチュラルな雰囲気を演出する。

装飾されたものからプレーンなものまで、様々なデザインを楽しめることから、ガーデニングに多用されている。

ガーデンペイビング―レンガ、テラコッタ、枕木、石材を敷く (GAKKEN MOOK―DIY SERIES)

posted with ヨメレバ ドゥーパ! 学研 2005-05 Amazon 楽天ブックス ブックオフ e-hon … ≫続きを読む

鉢(はち)

様々な形状・材質が選べる鉢

植物を栽培する容器のこと。

様々な材質や形状の鉢が市販されているので、栽培環境や好みに合わせて選ぶと良い。

一番多く流通しているプラスチック製のものは、軽くて手軽な反面、植物が蒸れやすい欠点もある。

素焼きの鉢テラコッタは、重くて扱いづらい面もあるが、通気性・排水性が良く、植物にとっては好ましい環境になる。

化粧鉢といって、鉢の表面に釉薬をかけたり、絵柄を入れたりして美しく仕上げているものもある。 この場合、表面がコーティングされているため通気性は悪い。

鉢のサイズは「号」という単位であらわされる。 1号は約3センチで、鉢の口径を基準としている。

よくわかる土・肥料・鉢 (別冊NHK趣味の園芸) おすすめ平均

知ると知らないでは大違い。園芸意欲が高まる本!

Amazonで詳しく見る by G-Tools … ≫続きを読む

スリット鉢(すりっとばち)

スリット鉢

側面に縦長の切れ込みが入っている鉢のこと。

植物が成長すると、鉢の中で根がぐるぐる巻くように伸びて、根詰まりを起こすことが多いが、スリット鉢は、切れ込みの作用で根が巻かずに下に伸びていく。

用土を、効率良く使うことができると言われている。

プランター(ぷらんたー)

プラスチック製の、四角い栽培容器を指すことが多い

英語のplanterは、鉢や花瓶など、植物を栽培したり飾ったりする容器全般を意味するが、日本では、主として長方形の栽培容器を指すことが多い。

かんたん!プランター菜園コツのコツ―上岡流 写真図解でわかる逸品づくり おすすめ平均

沢山収穫したい!初心者必見のプランター菜園専門書です。初心者にわかりやすいプランターからおどろくべき収量をえている!プランター菜園のバイブル『ベランダ環境』+『プランター』この二つの決定版です。

Amazonで詳しく見る by G-Tools … ≫続きを読む

ハンギングバスケット(はんぎんぐばすけっと)

ハンギングバスケット

植物を植えつけた後、吊り下げたり壁に掛けたりできるカゴのこと。

植物を立体的に飾り、限られたスペースを有効活用できる。

風通しが良いので病害虫の被害を受けにくいが、用土が乾燥しやすいため水分管理に注意すること。

今日からはじめるハンギングバスケット―長く楽しむつくり方とデザイン

posted with ヨメレバ 上田 奈美 農山漁村文化協会 2006-11 Amazon 楽天ブックス 7net bk1 ブックオフ e-hon 図書館 … ≫続きを読む

トラフ(とらふ)

トラフ

トラフ(trough)とは、イギリスで家畜のエサを入れる石製のかいばおけのこと。

古いかいばおけに穴を開けて、植物を栽培するのに使ったことから、園芸に利用する石製の容器を指すようになった。

素材は軽石やコンクリートが多く、高山植物の栽培によく用いられる。

BISES憧れのイングリッシュガーデンカレンダー2011

posted with ヨメレバ ベネッセコーポレーション 2010-09-15 Amazon 楽天ブックス ブックオフ e-hon 図書館 … ≫続きを読む

ストロベリーポット(すとろべりーぽっと)

ストロベリーポット

ストロベリーポット

元々は、イチゴ栽培用に作られた、周囲にポケットが付いた素焼きの鉢。

一番上に植えた株からのランナー(走出枝)を、下のポケットで受けられるようになっている。

また、果実には、土が付きにくい形状になっている。

イチゴ (NHK趣味の園芸よくわかる栽培12か月) おすすめ平均

少し古くなってきましたわかりやすい!また新しくこのシリーズが始まっています。

Amazonで詳しく見る by G-Tools … ≫続きを読む

ジフィーポット(じふぃーぽっと)

ジフィーポット

ピートモスを主原料にした育苗ポット。

自然分解されて土に還るので、ポットのまま植えつけることが出来て、根を痛めることがない。

ポットの下から根が出てきたら定植する。

ジフィーポット 角型 12連結(5cm)5個入

Amazonで詳しく見る by G-Tools … ≫続きを読む

コンテナ(こんてな)

素焼きの鉢

英語(container)は、容器を意味する。

園芸用語として使われる場合は、鉢やプランターなど、底穴の開いた栽培容器を指す。

七栄グリーンのコンテナ スタイル (エディトリアルピース) おすすめ平均

七栄グリーンという一つのスタイル美しい七栄グリーンワールドに感動!写真も素敵

Amazonで詳しく見る by G-Tools … ≫続きを読む

号(ごう)

植木鉢のサイズは号であらわす

鉢のサイズをあらわす単位。

鉢の口径を基準としていて、1号は尺貫法の単位で1寸(3.03cm)。

よくわかる土・肥料・鉢 (別冊NHK趣味の園芸) おすすめ平均

知ると知らないでは大違い。園芸意欲が高まる本!

Amazonで詳しく見る by G-Tools … ≫続きを読む