用語を検索!



あいうえお順

陰頭花序(いんとうかじょ)

花床が肥大して、花を包み込んでしまったイチジク状果の陰頭花序

イチジク属の植物に見られる花の並び方(花序)のこと。

肥大した花床の中央部がくぼんで壷状の花嚢(かのう)になり、その内面に多数の小さな花を付ける。

花は花床に覆われて全く見えず、結実前でも果実が実っているかのように見えることから、イチジクのことを無花果(むかか)と呼ぶこともある。

特殊な花の形状から、受粉はイチジク属に寄生するイチジクコバチという寄生蜂によって行なわれる。 果実の先端にある小さな空洞が、イチジクコバチの出入り口になっている。

イチジク状果(いちじくじょうか)

イヌビワは、イタビ、姫枇杷とも呼ばれるイチジク属植物

肥大した花床の中央部がくぼんで壷状になり、内部に多数の小さな花が付いた隠頭花序(いんとうかじょ)が結実したもの。

隠頭花序は、結実前でも果実のように見える特殊な花で、その受粉にはイチジクコバチが関与している。

花が見られないことから無花果(むかか)とも呼ばれる。

複数の果実が集まって一つの果実のようになった複合果で、子房以外の器官が肥大した偽果である。

イチジク、イヌビワ、アコウ、ガジュマル、イタビカズラ、カンテンイタビなど。