用語を検索!



あいうえお順

種(しゅ)

生物を分類する際に、基本となる単位のこと。

同じ構造と機能を持った同種の生物は、生殖によって同じ形質を持つ次世代を再生産する。

類似した種は、属(ぞく)や科(か)と呼ばれるさらに大きなグループにまとめられる。 種の中でグループ分けされたものは亜種(あしゅ)という。

生物を分類することを目的とした生物学は、分類学という。

新版・図説 種の起源 リャード リーキー

おすすめ平均

わたしたちはどこから来て、どこへ行こうとしているのか「種」を定義しない『種の起源』は根源的に誤り!現代の視点から再評価した「種の起源」

Amazonで詳しく見る by G-Tools … ≫続きを読む

種苗(しゅびょう)

球根類も種苗の一種

種子(しゅし)と苗(なえ)のこと。

栄養繁殖(えいようはんしょく)に用いられる植物体の一部(枝・葉・球根・細胞等)も種苗とよばれる。

はじめてでも育てられるガーデニング草花 たねから育てる苗から楽しむ人気の74種 おすすめ平均

写真がきれいで眺めているだけでも楽しい栽培に役立つデータが満載!

Amazonで詳しく見る by G-Tools … ≫続きを読む

種子(しゅし)

種子

さくらんぼ種子

種(たね)のこと。

種子植物の有性生殖によって形成される。

種皮に覆われた内部には、受精した生殖細胞からできた胚と、発芽のエネルギーになる栄養分の胚乳が入っている。

胚乳をもつのは有胚乳種子だけで、マメ科、バラ科、ラン科の植物などのように、胚乳をもたない無胚乳種子もある。

種子(タネ)たちの知恵―身近な植物に発見! おすすめ平均

種子について知るには格好の本

Amazonで詳しく見る by G-Tools … ≫続きを読む