
シモツケの散房花序(さんぼうかじょ)
短い花軸(かじく)から複数の花柄(かへい)が出ており、下部の柄ほど長いことから、小花の集合体が水平、または半球形に並んだ花序のこと。
コデマリ、シモツケ、アジサイ、タニウツギ、ペンタス、など。
|
||
Copyright © 2009-2025 写真でわかる園芸用語集|見て納得!かんたんガーデニング用語辞典 - All Rights Reserved
Powered by WordPress & Atahualpa |