用語を検索!



あいうえお順

クロロシス(くろろしす)

ブルーベリーに生じたクロロシスの症状、葉脈を残して黄変する葉

土壌に含まれる栄養素のなかで、葉緑素合成に必要な窒素や、鉄・亜鉛・マンガンなどのミネラルが不足して、葉の色が薄くなり、黄色っぽく変色してしまうこと。

日照不足や水切れ、葉の老化等が原因となって、色素が抜ける場合もある。

白化(はくか・はっか)ともいう。

花と野菜別病気・害虫の予防と対策―園芸植物97種 550の病気・害虫を写真付きで解説 (ブティック・ムック No. 649)

posted with ヨメレバ ブティック社 2007-05 Amazon 楽天ブックス ブックオフ e-hon 図書館 … ≫続きを読む

白化(はくか・はっか)

その生き物固有の色素が欠落し、白色に変化すること。

白化には、遺伝情報の欠損によって起こるアルビノと、環境要因で起こるクロロシスがある。

◆アルビノ

植物にアルビノ現象が起こると、葉緑素が欠乏する。

クロロフィル(葉緑素)を持たない植物は、ある程度までは成長しても、光合成を行なえずにやがて枯死する。 アルビノ種を育成する場合は、接ぎ木により、通常の個体を台木に使用すると良い。

園芸で人気のある斑入りの品種は、部分的に白化が生じたもの。

葉が部分的に白化した斑入りの植物

◆クロロシス

クロロシスは、葉緑素合成に必要な窒素や、鉄・亜鉛・マンガンなどのミネラル類が、土壌に不足することで起こる。

日照不足や水切れ、葉の老化等が原因となって、色素が抜ける場合もある。

葉脈を残して葉が黄変する、クロロシスの症状

庭を明るくする斑入り植物 (NHK趣味の園芸ガーデニング21) おすすめ平均

すばらしく美しい!

Amazonで詳しく見る by G-Tools … ≫続きを読む